コントラスト

INput ⇔ OUTput

続・朝活のすすめ・実践をするには

意識の変化

前回からの続きです。

朝活のすすめ と 実践していくには - コントラスト

 

朝活の実践には、体に朝活のリズムが作られるまで「重要に思う」事と説明しました。

 

f:id:and1646:20140408072935j:plain

 

 

重要度がある程度高くなれば、出来るもんです。

継続させるためには、さらにさらに重要だと思いこむことが必要ですね。

 

コメント:現代において朝に心がけたい事がかかれた記事です。

1日を気持ちよくスタートするために。変えるべき2つのNG朝習慣

MYLOHAS | 2014-04-06 23:45:00
https://antenna.jp/sns/378731

 

起きてすぐに「今日は気持ちよく過ごせそうだ」と感じられることで、その日1日の心構えも変わってくるものです。 起業家のための生産性をレクチャーしたり、 作家活動を行なうHillary Rettigが、 ...Read more

 

携帯をアラームに使用している自分のくせで、アラームを止めて「起きる手段」としてそのままSNSやネットを見ることもあります。

この流れはほとんどアウトです。だらだらしてしまう最高の手段と言えます。

記事中の「起きてすぐにオンラインには触れない」という所は、結構効き目があると思います。

 

どんなに朝活はいいもんだ!と言っても、出来るまでが大変だったりします。気持ちよく起きるために睡眠の仕方を研究したり、寝る前に何かをしておく事も考えました。これらの情報が役に立たなかったわけではありませんが、結局行き着く先は精神論なわけです。「この朝の時間を無駄にしたら一生を損する」くらいの、いやそれ以上の気概で実践していきたいですね。