コントラスト

INput ⇔ OUTput

Evernoteの記事内にある画像サイズを変更する

WindowsEvernoteを使っている方へ

Evernote内に貼り付けた画像のサイズ変更って、意外と面倒なんです。

貼り付ける前からサイズを指定して調整できるスマートな人は不要でしょうが、とにかく書き残すのに画像をポンポンドラッグ&ドロップしたい人には、画像のサイズ変更は必需品です。

 

windowsEvernoteのアプリをインストールしている方には、次の方法で画像サイズを変更することが可能です。

 

Skitchを使おう!

まず、Evernoteアプリをインストールしていれば、Skitchもインストールしておくことです。

むしろ、これがないとこれから紹介する変更方法ができません(´・ω・`)

 

インストールが済んだら、まずはEvernoteでサイズ変更したい画像のある記事を見ましょう。

 

サンプルとして記事を作成しました。

ここで先ほどインストールしたSkitchを起動しておきましょう。

 

上の図のように、Evernoteの記事内からSkitchへ画像をドラッグ&ドロップしましょう。右は先程の記事内の写真で、左側のウィンドウがSkitchです。

 

 

 

Skitchに画像を取り込んだら、メニューバーから「:サイズ変更」をクリックし、ウィンドウ下の「:切り取りモード」を「サイズ変更モード」に変えましょう。

 

「サイズ変更モード」にすると、Skitchの下部に「サイズ変更のスライダー」が表示されます。動かすと、リアルタイムに縮小拡大されるので、変更したい大きさに調整し、下部の右側にある「適用」を押しましょう。

 

Skitchでサイズ変更ができたら、Skitchウィンドウの下側にあるドラッグ部分をドラッグ&ドロップして、Evernoteからドロップした画像に再度ドロップ仕返してやりましょう。

 

 

すると、記事内の画像がサイズ変更されました!

 

 

あとはサイズ変更に合わせて記事や文章の構成や成形をしてあげればいいだけです。

Skitchのアプリを利用すれば、簡単にサイズ変更が可能です!

 

また、Skitch本来の書き込みも出来るため、マーキングや文字入れなどをしてから、「ドラッグ」してあげれば、その編集が有効になった画像が記事内に反映されます。

 

 

Evernoteユーザーの方で、Windowsのアプリを利用している方は、Windows版のSkitchアプリを活用すると良いですよ!!