診断士一次試験終了
昨年の10月から予備校にも通って鬼特訓モードで学習を進めてきた中小企業診断士の1次試験が終わりました。
studyplusで学習時間をつけていましたが、10月から試験日まで約740時間でした。
一般的に1次試験を合格してる平均学習時間が800時間といわれており、勉強脳が皆無な自分ではもっと時間を取らねばと思っていたのですが、時間作るのが結構難しいんです。
理解して学習時間優先で考えてくれる人達もいれば、そうでない人たちもいるので、そういう付き合い的な関係で予定どおりの学習はできませんでした。
自己採点結果は……
昨年ぎりぎり情報を科目合格していたので、今年は6科目受験でした。
自己採点結果は…
A 経済学・経済政策……40
B 財務・会計……………40
C 企業経営理論…………48
D 運営管理………………62
E 経営法務………………44
G 中小企業経営・政策…52
合計 286 (合格360~)
自信あった中小経営・政策が全然あたってなかったことが非常にショックで。
経済と財務は超苦手科目ですが、去年の無勉強時と点数が変わらずでショック。
企業経営理論も直前期にめちゃくちゃ過去問ときまくったりしたけれど敵わず。
運営管理がぎりぎり科目合格なのが少しだけ気持ちを和らげてくれてます。
ですが、こうも歯が立たないとさすがにこたえますね。
諦めるつもりはないですが、自分の能力や人生に自信がなくなりました。
明日からどう生きていこうか……
とにかく経済と財務を超苦手から不得意くらいにレベル上げないとな……
基本情報ですら合格できない自分の脳みそでは、やはり高すぎる壁です。
自信取り戻すために、手頃な資格でも受けるか……おっこち続きはさすがに世界から必要とされてないみたいな感覚になりますね…